FF11の蝕世のエンブリオ アトルガン 最終クエスト、コルセア編を遊んできた~。
アラパゴ暗礁域、しばらく、行ってなかったら、
サバイバルガイド開通済みだったのに、道まちがえて、
1時間、 アラパゴ暗礁域走りつづけたwwwww
遊んでない方もいると思うのでストーリー内容は、あまり書かないけど、
今回は、コルセア関連の話題と卵の起源ぽい話し~。
もぎヴァナでフジトさんがいってた、カプリチョの意味がようやく~。
わかった単語、ドラクエしかなかった(笑)
移動が多そうにみえるけど、 アラパゴ暗礁域とカダーバの浮沼の
サバイバルガイドが開通済みだと、けっこう短距離の移動ですむ。
ラミアの牙のカギと移動のインスニをかねて、ジョブはシ/踊で遊んできた。
ハムシーを、1匹、競売で買っていくと便利。

ラミアの牙のカギはカダーバの浮沼で拾えるけど、面倒なので、
アラパゴ暗礁域の骨とラミア、メローから拾うことに。
トレジャーハンター3ぐらいだと微妙だったけど、 トレジャーハンター8以上だと
ボロボロ、ラミアの牙のカギをドロップした。
(確かどっかで、ラミアの牙のカギドロップ率UP調整あったような気がした。 )
サバイバルガイドでアラパゴ暗礁域飛んで、船の方へ、骨、メローを倒して、
ラミアの牙のカギGET。
船を通過して、少し先の左の方の洞窟内にある門を、
ラミアの牙のカギを使って通過。
この門をでたら、通路をすぐ左です。

・ アラパゴ暗礁域 H-10(テンキー9)の???を調べるとイベント。
コルセアのジョブ取得のところ
ラミアの牙のカギで通過の門をでて、すぐ左へいき海方面にでたら、
最初の船の後ろ側。

・アラパゴ暗礁域 F-7(テンキー6)のApkallu Guideに話かけるとイベント。
・アラパゴ暗礁域 F-7(テンキー6)のApkallu Guideにハムシーを
トレードするとイベント。
サバイバルガイドでカダーバの浮沼飛んで、
広間にでて、右の方に進むとすぐ。

・アラパゴ暗礁域 F-7(テンキー4)にあるCamp Remnantsを、
調べるとフィールド戦。
Apkallu Guide にいるところから、けっこう近い。
サバイバルガイド方面からきたとき、 Apkallu Guideの方へ
まがらず、少し奥へ。
メローx2、サハギンx2、クトゥルプx2

Camp Remnants 調べる前に、フェイスを呼ぶをわすれずに!
少し敵がつよくなっているがフェイスを5体呼んでれば、
けっこう楽に勝てると思う。
メローのターゲットをプレイヤーがとった時、
5部位脱衣技を使われると、あっさりまけるので注意。
(装備なしでボコられる。)
・勝利後、再度、Camp Remnantsを調べるとイベント。
・ アラパゴ暗礁域 H-10(テンキー9)の???を調べるとイベント。
(コルセアのところ)
コルセアの活躍をもう少しみたかったかもだけど、
まぁ~、カプリチョわかったので(笑)
コメント