
第62回もぎたてヴァナ・ディールで公開された情報を少しまとめ。
・ プライムウェポン
2022年9月12日VerUp分の蝕世のエンブリオのミッションを
指定部分まで進める。
10000ガリモフリーと交換。
(盾と楽器を含む、16種類と交換可能)
蝕世のエンブリオのミッションのストーリーで今後、
必要となる第一段階までの実装ぽい。
おシャレ装備としてもち歩くのにはいい感じ?(笑)
・ソーティ追加エリア発表
2022月10月のVerUpで追加される予定のエリア
エンピリアン装束を+3に強化可能。
入口は、 エンピリアン装束+2のコンテンツ入口と一緒。
ただし、追加エリアにはいるには、とある条件をクリアする必要がある。
条件は公開されませんでしたが、可能性の一つとして、全ボス討伐?
これがあってるか、まちがってるか、現段階ではわからないけど、
10月にはいってからバタバタしないように、条件の候補の一つして、
1回ぐらいは、全ボス討伐しておくと楽かも?
ぶっちゃけ、 エンピリアン装束+3は2023年の1月頃だと思っていたので、
はやいコンテンツ実装、FF11の運営さん、ありがとー。
エンピリアン装束+2の預かり帳実装。(2022年9月VerUp)
・ アンバスケード(2022年9月 デュラハン、2022年 メドゥーサ)
2022年9月 デュラハン、2022年10月 メドゥーサ、ともに
アストラルパッセージ戦術排除。(履行耐性実装)
もはや、イオニックウェポン作成ジョブの位置づけとなってしまった召喚士から、
数少ない輝ける場所を奪わなくてもいいのにと~。
ギミックを無視して戦える戦術が使えるのが特殊ジョブのいいところでは?
賞味期限のきれたジョブ、召喚士エースアタッカーはしょうがないのかもしれないけど、
膨大な時間を費やして作ったニルヴァーナが輝けないのはちょっとがっかりかな?
コメント